かまきりさん さよなら。

長男クンの宝物だったかまきりさんが
ついに

静かに

旅立ちました><


天井につかまる力もなくなっていたのに

最後の最後までコオロギを残さず食べて天国に行きました。




カマキリさんの残した六個の卵たちは

冬の寒さに当てるべく お庭の隅っこに移動しました。

毎日何回もカマキリさんの様子を観察していた私の習慣もなくなり、

とてもさみしい気持ちです。。

公園に埋めに行くとき動かないカマキリさんをそっと手にのせ

さみしそうにじっと見つめていた息子の姿は

本当に悲しそうでした。

初めて虫に興味を持った頃、
アリンコをふんずけて遊んでいた息子です。
「ありさん かわいそうだよ」
といくら言っても ピンときていなかった幼い頃を思い出しました。

たかが虫でも

小さなカマキリさんが息子に残してくれたものはとっても大きかったんだと
つくづく思いました。

三浦野菜

野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi’s
さんが ソレイユの丘に来ていました。

そのおいしさに感動しました。

大根の葉っぱってギザギザ ケバケバしているんですね。

三浦のおいしい野菜がたくさん入ったトン汁玄米粥。

家族みんなで「おいしいね おいしいね」と言いながら食べました^^

あれから毎日ソレイユの丘で収穫した三浦大根とキャベツが我が家の食卓を彩っています。

毎日とれたての野菜が食べれたらいいなぁ。


ふと 思い出すのは母の実家の秋田。


ご飯もなすもトマトも 空気も!


おいしかったなぁ…

かまきり六回目の産卵

我が家のかまきりさんはまだ元気。

ついに六個目の卵を産みました。

今までより一回り小さな卵です。

先日、動物園へ行ったときに、動物や昆虫の質問コーナーがあったので
我が家のかまきりさんや 17匹のカブトムシの幼虫さんに関して
色々質問してきました。


まとめると


カマキリさんもカブトムシさんも
冬の寒さに当てないといけないそうです。
日の当る場所では気温差が大きいので日陰の風通しの良い場所が
ベストだそうです。

寒さに当てずに春になっても
カマキリさんの卵は孵化しないんだとか。。
一軒家ならば玄関先が一番良いのだそうです。
マンションは家の中が暖かいからベランダがいいらしい。

うちのカマキリさんはもう飼育ケースの天井に張りつく力がないのか
ケース内の横たわる木にしがみついています。

そろそろなのかな。。。


と心配したのもつかの間、

今朝ちゃんとこおろぎを食べていました。寝ながら(^^ゞ


17匹の幼虫達はそろそろ衣装ケースにお引っ越し予定です。
現在大きな飼育ケースが三個ありますが
それでは全然足りないらしい( :.;゚;Д;゚;.: )

どおりでマメに昆虫マットを変えなきゃいけない状態になったわけです。。


最後に

最近、ネットにあまりいませんが
園と学校関係の行事やらしたくやらで少々忙しい毎日を送っています。
あとは
三番目の息子の怪獣度が日に日に増してきて、
家の中にいられないのです。おかげで夜は私がクタクタ。
それからパソコンの前に来るのを嫌がるので日中なかなかできません。


私も家族もとても元気ですのでご心配なく。。