ブログを閉鎖& お引っ越し♪

お久しぶりです。
こちらのブログを閉鎖することにしました。

今までありがとうございました。

ハンドメイド関係の別ブログを作りました。

cuddling

まめな更新はないと思いますが良かったら遊びにきてください。


twitterも始めました。

フォローしてください

しばらくお休みします。

現時点でもすでに更新とまってしまってますが

しばらく更新しません。。

しばらくというか、


もしかしたら 機会をみてこちらは削除するかも。です。


時々 のぞきにきてくださった方、

本当にありがとう。



家族が元気になったら

再開するかどうかその時に決めようと思ってます。



それではみなさん。


みなさんが健康で明るく楽しく日々過ごせることを心から祈っております。

色々と

最近は色々と気がつくことがありまして。

自覚がないというのが一番怖いとは

まさに今の私です。



ゆっくりインターネットできる時間もありませんでしたが

最近パソコンのメンテもしてなかったので

少し整理する合間にネットもちょこっと更新。





ちびっこ用の服も少し作りました。





今日は大量の服をお友達のお友達が引き取ってくれました。

とても気分がすっきりしました。(^○^)

まだまだ禁断の扉が家じゅうにあるので少しずつ整理しなきゃ。


今日は非常用持ち出し袋を見てみたら

チョコレートとビスケットが去年で賞味期限切れてました。


あとお水とコンビーフが2006年が賞味期限で。


買い足さなきゃ(^^ゞ

ウイルス性胃腸炎??

土曜日の夜から突然長男と長女が嘔吐が止まらず

嘔吐、掃除、洗濯、嘔吐、掃除、洗濯。。。

明け方まで洗濯機フル回転><

長男は風邪をひくとよく嘔吐する子なので慣れてはいけれど

さすがに二人が代わる代わるだと大変でした^^;

結局明け方まで嘔吐下痢がおさまらず

脱水症状も出てきたので救急へ。


長女のが重く四時間点滴、長男も最初は一時間の点滴の予定が39度の発熱で

点滴を追加されたのですが  長男と長女が病院へいって間もなく



気持ち悪い。。。。。



私に症状が出てしまった><


最初は気合でなんとかなるとおもっていたけど

だんだん力がなくなってきて座っているのも辛くなってしまったので

急遽 次男とともに救急へ。

(ちなみに次男も下痢がひどく)

ノロの怖さは聞いていたけどうちは幸い一度も経験がなかったので
びっくりしました。

アルコール消毒も万全にしたのにうつりました^^;こわっ



私の誕生日会にみんなでケーキ食べようねって言ってたのに


とんだ誕生日になってしまった。

けど、パパさんがいて良かった><

一人じゃどうしようもなかった。



みなさんも気をつけて。


春休み中だけど人ごみにも行ってないし
公園であそんでただけなのに。。。


どこからもらってきたんだろう。。。

あ、、耳鼻科かなぁ。今、長男が耳の治療中だから。


こわい><

風邪

昨日は次男君が病院の待合室で滝のようにゲーゲー吐いて
大変でした。

お水や脱水にならない為の飲み物を飲んだりして
なんとか脱水症状にはならずにいましたが
(幸い熱も出なかったので)

何も食べていないから立ち上がれなくて
かわいそうでした・゜・(PД‘q。)・゜・


なんだか最近次男君が大変です。


一歳までは手術のこともあって体調管理万全にしていたからかなぁ。。
抵抗力がないのかしら。。

いつもいつも怪獣な次男君だけど

元気がない姿は見ていて辛いです。


早く元気になって怪獣復活しておくれ。。。

フードベスト


次男にフードベスト作りました。


******************************

パターン    手作りしませんか

生地   ハナミズキさん


******************************



生地はあっという間に売り切れ

1000円でミニカー柄1Mとグレーの天竺ニット1M
あずき色のリブニット50Cくらかな?

次男君には はじっこちょこっと使っただけ。
たくさん残ってるからどうしようかな。


このベストを見て長男クンが
「俺のも作って」


この柄は小学校二年生の男子にはどうなんだろう。。個人的にはありだけど。

だいたい ベストなんて着ないのになぁ。



******************************

オーガニックコットンのボディースーツ




************************************


パターン   リックラックさん


生地
★オーガニック広巾 ブロックスムース(ベージュ)1mカット済

★オーガニック広巾 ブロックスムース(ベージュ)1mカット済



************************************


肌が弱いのでオーガニックの肌着がいいよって友達に言われて探しに行ったら。。。


お値段にびっくり><


肌にいいのはわかっていても

一枚○千円とか、、、無理です・゜・(PД‘q。)・゜・


ならばと思って

作ってみました。


千円の生地からたくさん作れます♪

次男のスタイ(ビブ)

次男君のスタイ作りました。



ワンコの模様がかわゆい><
緑は次男君によく似合う(と勝手に思い込んでいます。)


*************************

パターン 



生地



こんな時間までなぜ起きてるかといいますと

フードベストを作りたくて型紙をDLしたんだけど
フードの付け方がわからなくて調べてたらこんな時間。


眠い。


もう寝ます。

娘のぱんつ



娘は日々すくすくと急成長中。

先日お友達が作ってくれたぱんつをヘビロテしています。

ほかのパンツはなんとサイズアウト(^^ゞ

このままではせっかく作ってくれた大切なパンツが洗濯しすぎて擦り切れてしまうぅ><

そんなことになったら大変です。オムツが外れたきっかけになった娘の宝物。守らなければ!!


お友達のように上手にはできませんが、
娘が強く希望したピンクのハートニットでつくってみました。

どうかローテーションに加えておくれ~



**************************

パターン リックラックさん

生地   スムース プチハート(ピンク)50

スムース プチハート(ピンク)50

おそろいパンツ




次男に長男と同じヒッコリーの生地でパンツを作りました。

ポケットに使用したロボット柄がアクセント。


**************************

パターン  長男 ヤフオク
      次男 tictacさんのフリーパターン


生地    

パンクテイスト



次男のたーたんチェックのパンツ。

イメージは赤ちゃんのくせにパンクテイスト。。。

ビブしててもパンクテイスト。。。


そんな(どんな?)かんじです。。


お上品な服がいまいち似合わない次男君。

引き続きいじける長男クン

長男クン、引き続きいじけています。

そんな長男クンのためにヒッコリーでカーゴパンツを作ってみました。

ちなみに次男君とおそろいです。
次男君のはまだまだ未完成ですw






タグはよく生地を買うたけみやさんのオリジナルラベル。

今までリックラックさんとかパタレさんからタグおまけで頂いていたものを
ずっと使わずにとってありましたが
最近タグが気になりだしてしまい。。。

きっかけはお友達が娘のために作ってくれたパンツにちょこんとついたピスネーム。
娘も大喜びだけど私も感動しました。
すごくかわいい!!!

名前とハートを刺繍してくれたんだけど
私は刺繍はまだまだへっぽこなので
とりあえず、型紙屋さんや生地屋さんからいただいたタグをそのまま使っているというわけです。

ネットは引き続きスローペースで次男君と遊べなかった時間を取り戻そうと思っています。

次男君や娘ちゃんにもお洋服を作ったりしてるので近いうちUP
しますが


歯が痛い。

ばいきんが入って骨が溶けちゃってたらしいです(驚)

歯がまた一本なくなりました

手術が終わりました。

日曜日にカントン起こして
再び救急に行ったところ、
そのまま緊急入院し翌日手術することになりました。

絶食が本当にかわいそうだったけど、
今はすっかり元気です。

入院した当日、出先だったので慌ててしまい(私自身も、不調でした。)
靴をどこかに置いてきてしまったようです。

もう、きつきつだったのでさっき近所で新しい靴を買ってきました。

歩き始めたころは11センチが大きめだったのに
あっという間に13センチ。

子供の成長ってほんとうに早い^^


心配してくださった方、

ありがとうございました。

術後の痛みはほとんどないらしく特にぐずる様子もありません。
食欲旺盛!
まだ砂場に行くことはできませんが
兄姉の送り迎えに靴を履いて元気に走り回っています。

私の姿が見えないとまだ多少取り乱しますが
元気になりました。

もうかんとん起こす心配がないのが何よりです^^

再び救急

夕飯を食べている途中、

いきなり 痛がり苦しみだした息子。


再び カントン


お風呂で温めてみたけれどうまく入らない。。


万が一、緊急手術にでもなったら。。と思うと

近所の大学病院へ行くのは避けたかった。


父に電話して迎えに来てもらいかかりつけの大学病院まで行くことにした。



病院へ着いたらすぐに処置してもらってあっという間にいつもの息子にもどった。


ほっとしたけど。。。


今日はもう安心だけど


明日は大丈夫なんだろうか。。と 脳裏を不安がかすめた。



きっと大丈夫!!!


そう 自分に言い聞かせて帰ってきた。


ご飯の途中に飛んできてくれた父に感謝しています。

熱性けいれん

昨夜息子が熱性けいれんを起こした。

長男のお友達にも数名、けいれんを起こす子がいて
話に聞いていたけれど、


生まれて初めてわが子がけいれんする姿を目の当たりにし、

呼吸が止まり、チアノーゼが出た時は

「先生 たすけて!!」と言葉にしながら必死で電話をかけた。

死んでしまうんじゃないかと、怖くて怖くて、

電話がうまくかけられず、その原因すらわからなかった。


気がつけば

自分の手がびっくりするほど震えていた。


白目やけいれんよりも


チアノーゼが怖かった。


「○○ですが、一歳の息子がけいれんを起こして、唇が真っ青なんです。対処法を教えてください。」

「ダイアップ持ってますか?」


「初めてのけいれんなんです!!!!唇が真っ青なんです!!!先生にかわってください(怒)!!!!!!!」


先生に代わってもらったら息子の唇が少し赤みがもどりつつあった。


まだ白目をむいたまま、胸がビクンビクンと波打っている。


唇の色がもどってきたので少しほっとした。
救急車よりも病院に行ったほうが早いので娘を友達に預けて
病院へ行き、ダイアップを入れてもらって帰ってきた。


本当に怖かったけど

すぐに電話に出てくれて「大丈夫だよ」と何回も言ってくれた先生や
事情を話したら すぐに玄関先まで娘を迎えにきてくれたお友達
に心から感謝した。


熱性けいれんは命に別条はないというけれど
わが子のあの姿を初めて見たときに
冷静でいられる人はなかなかいないんじゃないかとつくづく思った。


そしてその日の夜、九時過ぎに

苦しみだす息子・゜・(PД‘q。)・゜・


カントン起こして泣き叫びました。


内臓を戻す方向が少しわかってきたので
この固さなら病院で戻る固さだと言われた。


15分くらいかかったけどなんとか戻すことに成功した。


今回のけいれんが手術に影響しないといいんだけどな。。。。

長男クン。。。

母が疲れているせいか
長男クンが情緒不安定気味です。

夕方になるとチビ介君が時々ヘルニアを痛がり泣くようになりました。

チェックすると救急で行った時ほどではないけれど

多少固くなっていたりします。。

救急で受診して以来 すでに四回ほど軽い「カントン」(腸が戻らない状態)を引き起こし、
お風呂でマッサージしながら押し戻しています。

前回のようにガチガチに固くなってしまったら戻せないだろうから
なるべく腹圧がかかったときや
夕方疲れ気味になったときにはマメにチェックしています。

腸が出てきてもやわらかい時や
出たり入ったりしているときは痛みがないそうです。

固くなっているときは血液が滞ってしまうので痛いらしいです。





長男クンはそんな次男君の姿を見ていて不安みたいです。
なんとなく手術とかしなきゃいけないことも悟ってしまいました><

昨日中耳炎で学校をお休みし家に一日ゆっくりしていたのが
彼なりに満足だったのか
今日も三時間目に腹痛で早退しました。

病院では「特に異常ないので精神的な問題」とのこと、、、
帰ってからは
家で爆睡してました。。

この長男クンの腹痛騒動はまた後日。。。


長男クンも長男クンなりに大変みたいです><

鼠径ヘルニア(小児外科外来受診)

兄弟の都合上、土曜日に救急で運ばれて以来
三日後の火曜日にやっとかかりつけの大学病院の小児外科外来で受診することになりました。

この三日間は あまりひどく激しく泣かないように目を離さないようにしたり
力を入れて泣いた時は、そけい部をチェックしてみたり
不安な日を過ごしていました。

そして受診の結果、

このまま放置していても自然に治ることはないということ。
また 何かの拍子に大きく出てしまった臓器が戻らなくなるたびに
救急外来に来て 臓器を戻す処置をしなくてはならないこと。
とくに戻らなくなりやすい体質の可能性があることなど。。

また あんなに激しく泣いて痛がることがあるならば
手術して治してあげたい。

手術を希望しました。


全国から小児外科へ診察に集まってくる病院です。
週に二回もある手術日もすでに二月は一杯。
さっそく予約を入れてきました。

おそらく手術になるだろうと覚悟はしていたものの
手術することが決まった時は
頭がぼーっとしてしまいました。

前回の手術に比べたらそんなに大変なものではないのは
入院日数からもわかります。
前回の手術で麻酔に問題がなかったことから
今回の心配も半減しています。

それでもやはり

わが子が手術となると胸が張り裂けそうです。

術後の痛みも絶食の意味もわからず
説明もできないのも
つらいものです。

もし仮に息子がもう少し大きくて説明すれば
意味がわかったらどうなのかと考えると
それでもやはりまた違う辛さがあるのだと思います。

治すことができる病気なのだから

何回も頭の中をぐるぐるとかけめぐり


今日の晩御飯のシチューにルーを入れ忘れ
野菜のミルク煮を食べてしまうという混乱ぶり。


反省して明日からはもう少ししっかりしなきゃなぁ。。。と思う今日でした。

鼠径ヘルニア(発覚当日)

土曜日二度目のお昼寝から目覚めた夕方。五時くらい。


突然激しく泣き、一向に泣きやまず。

だっこすると少し落ち着くものの、少しでも離れると
激しく泣く。

いつもと様子が違うので
体が痒いのかと思い、早めのお風呂に入れる。

体を洗ったときに足の付け根下、睾丸の上にしこりのような塊に触れる。
おとこの子に多い病気の可能性がすぐに頭によぎり、

すぐにお風呂から出て病院へ行こうとするが
主人が電話をすすめる。

医療相談センターは全くつながらない。
かかりつけの医院は休診。
かかりつけの大学病院の救急センターにつながるがなかなか取り次がれない。
医師会では 大きな病院へ行かないと設備がないので二度手間になると言われ
一番近い大学病院へ電話すると
もし、小児科外の病気の場合、見れる医師がいないから
医療相談センターへ連絡するよう指示を受ける。

最終的に医療相談センターにつながり、看護師の問診の結果
小児科での受診をすすめられる。
紹介された病院は

近所の大学病院。
かかりつけの大学病院。。。

両方断られたことを言うと
医療相談センターから紹介されたといえば見てもらえるとのこと。


異常に気づいてから二時間半。

すでに泣く力もなくなって放心状態の息子をかかえタクシーで近所の大学病院へ。

症状を見た看護師が「猶予がありません」


すぐに医師の受診。この時点で三時間経過。

医師数名で内臓を戻す処置に成功。

小児外科での受診を勧められるが
六か月の頃にすでに別の大学病院で全身麻酔の手術を受け、現在も通院している息子の場合、
そちらにすべてのデーターがあるから
そちらの小児外科の受診を勧められる。

ほっておいても治る病気ではないということと、
息子の場合、内臓が戻りにくいタイプらしいこと。
すでに痛がり泣いていることから
重症化する前に手術したほうがいいかもしれないとのこと。


かかりつけの病院で受診してもらい
再度、支持を仰ごうと思っています。。。

鼠径ヘルニア

三番目の子供(1歳1ケ月♂)が鼠径ヘルニアになりました。

しばらく今後の経過を記録しようと思っています。

かまきりさん さよなら。

長男クンの宝物だったかまきりさんが
ついに

静かに

旅立ちました><


天井につかまる力もなくなっていたのに

最後の最後までコオロギを残さず食べて天国に行きました。




カマキリさんの残した六個の卵たちは

冬の寒さに当てるべく お庭の隅っこに移動しました。

毎日何回もカマキリさんの様子を観察していた私の習慣もなくなり、

とてもさみしい気持ちです。。

公園に埋めに行くとき動かないカマキリさんをそっと手にのせ

さみしそうにじっと見つめていた息子の姿は

本当に悲しそうでした。

初めて虫に興味を持った頃、
アリンコをふんずけて遊んでいた息子です。
「ありさん かわいそうだよ」
といくら言っても ピンときていなかった幼い頃を思い出しました。

たかが虫でも

小さなカマキリさんが息子に残してくれたものはとっても大きかったんだと
つくづく思いました。

三浦野菜

野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi’s
さんが ソレイユの丘に来ていました。

そのおいしさに感動しました。

大根の葉っぱってギザギザ ケバケバしているんですね。

三浦のおいしい野菜がたくさん入ったトン汁玄米粥。

家族みんなで「おいしいね おいしいね」と言いながら食べました^^

あれから毎日ソレイユの丘で収穫した三浦大根とキャベツが我が家の食卓を彩っています。

毎日とれたての野菜が食べれたらいいなぁ。


ふと 思い出すのは母の実家の秋田。


ご飯もなすもトマトも 空気も!


おいしかったなぁ…

かまきり六回目の産卵

我が家のかまきりさんはまだ元気。

ついに六個目の卵を産みました。

今までより一回り小さな卵です。

先日、動物園へ行ったときに、動物や昆虫の質問コーナーがあったので
我が家のかまきりさんや 17匹のカブトムシの幼虫さんに関して
色々質問してきました。


まとめると


カマキリさんもカブトムシさんも
冬の寒さに当てないといけないそうです。
日の当る場所では気温差が大きいので日陰の風通しの良い場所が
ベストだそうです。

寒さに当てずに春になっても
カマキリさんの卵は孵化しないんだとか。。
一軒家ならば玄関先が一番良いのだそうです。
マンションは家の中が暖かいからベランダがいいらしい。

うちのカマキリさんはもう飼育ケースの天井に張りつく力がないのか
ケース内の横たわる木にしがみついています。

そろそろなのかな。。。


と心配したのもつかの間、

今朝ちゃんとこおろぎを食べていました。寝ながら(^^ゞ


17匹の幼虫達はそろそろ衣装ケースにお引っ越し予定です。
現在大きな飼育ケースが三個ありますが
それでは全然足りないらしい( :.;゚;Д;゚;.: )

どおりでマメに昆虫マットを変えなきゃいけない状態になったわけです。。


最後に

最近、ネットにあまりいませんが
園と学校関係の行事やらしたくやらで少々忙しい毎日を送っています。
あとは
三番目の息子の怪獣度が日に日に増してきて、
家の中にいられないのです。おかげで夜は私がクタクタ。
それからパソコンの前に来るのを嫌がるので日中なかなかできません。


私も家族もとても元気ですのでご心配なく。。